スケジュールについて

※新入会員には、レベル、目指す方向に合わせ別メニュー、空き日程で行う場合があります。
※参加者状況、希望により計画を変更します。
※山スキーの貸し出しあります(有料)
●1月の計画
□1月9日(土)日帰り 終了
西上州 碧岩と大岩 登山難路 (念のため、ハーネス、チェーンスパイク)
□1月11日(月)日帰り 終了
山スキー 上越 東谷山
□1月16日 登山難路 日帰り 終了
赤岩尾根 (念のためハーネス、チェーンスパイク)終了
□1月23日か24日 前武尊山スキー 終了
□1月31日,(日)妙義 丁須の頭 日帰り 終了
丁須の頭に登る予定なのでハーネス必要です。チェーンスパイク、アイゼンを用意してください。
●2月の計画
2月7日(日) 山スキー入門 日帰り 終了
二居~東谷山~貝掛温泉
●2月11日 編笠山 強風のため ⇒ 美濃戸 アイスクライミング 終了
2月14日(日) 山スキー 上越 阿寺山 終了
2月20日(日) 四阿山 天気が悪いので ⇒ 平標山 山スキー 終了
2月23日(火)日和田山 アイゼンで岩登りと簡易ハーネスの作り方、テント設営 終了
2月28日(日)
浅草岳山スキー ムジナ沢登山口 早坂尾根周回 終了
●3月の計画
トレッキングでは、西上州、妙義を計画します。
登山道破線ルートやクライミング要素の低いバリエーションルートを企画します。
希望により山スキー、アイスクライミングに変更します。
3月 6日ー7日 赤岳 冬山登山 赤岳鉱泉、テント泊 (個別テント)
3月13日(土)or14日(日)日帰り 日和田山岩トレーニングとロープワーク
3月20日(土)、21日(日)裏妙義縦走 / 御岳ー三方境ー谷急山ー北稜下降
3月28日(日)バリエーション
二子山 中央稜 マルチピッチクライミング
●4月の計画
4月24日or25 日 尾瀬 至仏山 山スキー
●5月の予定
5月1日~5日の間で2泊3日 奥穂高岳
◆1月~5月頃まで山スキーを月1回~2回程度
山スキーの基本,ナビゲーション,雪崩についてなど
山スキー予定コース
上越 神楽峰,平標山,日白山,安達太良山,蔵王,武尊,会津駒ヶ岳 等
◆西穂高ー奥穂高岳ー槍ヶ岳に向け必要とされることが身に付くようなルート選びをします。
7月~9月
西穂高岳ー奥穂高岳ー槍ヶ岳 岳(3泊4日小屋泊)
奥穂高岳、槍ヶ岳、劔岳
9月
黒部 下ノ廊下